パステルアートのテクニックで「太陽」を描いてみた!ふんわりあったかい作品の出来上がり!

パステルアートのやり方や道具について、これまでいくつかの記事でまとめてきました。

道具についての記事はこちら。

パステルアートに必要な道具についてまとめてみた!Amazonや楽天市場の中で個人的にオススメしたいもの

2017年5月23日

パステルアートの道具が100均で揃う!?ダイソーのパステルを使えば、お手軽にお試しできる!

2017年5月25日

やり方についての記事はこちら。

パステルアートのやり方を画像付きで紹介!5分~10分で描けるので、とっても簡単!

2017年5月24日

今回は、パステルアートの基本である「円ストローク」というテクニックを紹介していきます!

円ストロークというテクニックを使って「太陽」を描いてみました。

テクニックといっても、難しく考えることはありません。

とっても簡単にできる描き方なので、一度やってみるとすぐに習得できるはず!

スポンサーリンク


円ストロークで「太陽」を描こう!

円ストロークというテクニックは、中心から外側に向かってくるくると、円を描くように手を動かしていくやり方です。

中心から外側に動かしていくことで、中心が濃く、外側が薄くなっていき、綺麗なグラデーションに仕上がります!

中心から外側に向かって、円を描く

描きたい大きさまで、円を広げていきます。

色の濃さは、お好みで調整してください。

色を濃くしたいなって人は、円ストロークを繰り返し、何回か円を描いていきます。

色を重ねて塗る

最初に描いた円の境目から外側に向かって、違う色でくるくると塗り重ねていきます。

私の場合は、オレンジ色を中心にして、その周りに黄色の色を重ねていきました。

背景を塗る

太陽の外側を白く残して、周りに色を塗っていきます。

太陽の外側に、大きな円を描き、何度か円ストロークを繰り返していきます。

私は、オレンジ色を塗った後、外側に赤色をプラスしました。

練り消しで光の線を描く

練り消しで、外から中心に向けてスッと線を引くように動かし、色を消していきます。

色を消したところが、光の線のようになるんです。

Haru
テクニックと聞くと、難しそうなイメージがありますが、この円ストロークはくるくると円を描くだけなので、とても簡単にできますよ。

丸っていろんな絵に応用することができるので、このテクニックを使って、絵のレパートリーをどんどん増やしていきましょう!

他にも、こんな「太陽」が描ける!

メラメラの太陽

円ストロークで太陽を描いて、背景を塗るところまで、やり方は一緒です。

練り消しで、光の線の描き方を変えてみました。

太陽の周りに光の線を描くことで、またひと味違った太陽になるので、面白いですよね。

まっすぐな光の線ではなく、ゆらゆらとした曲線にしたことで、太陽のメラメラ感を出せたのではないかなって思います。

青空と太陽

背景で使用するパステルの色を変えるだけでも、違った雰囲気の太陽が描けますよ。

太陽には、青い色の背景も似合いますね。

ぜひお試しあれ~!